discover essei mind  photo

スマホカメラを楽しむ。ズームを使って、イメージした絵に近づける

投稿日:

スマホカメラ、風景は、ズームをうまく活用するのがコツ

風景写真は、望遠レンズ(ズーム効果)を使って、画面をパタン化(平面、前後の距離を圧縮)すれば、うまく見せられる。

透明感のある紺碧の空と、ドライフラワーになったユリノ木の花、シルエットの枝がつくり出すファンタジックな世界。
寒い、今の時期しか撮れない写真かもね。

スマホ写真の上手く見せるコツを指導していて気づいたこと

写真をうまく見せるコツを教えてくれという女性がいて、時々一緒に写真を撮りに行くのだが、随分撮っているのになんと、ズームの使い方を知らないの。
撮るのを見ていると、
撮りたい物の方向にカメラを向けて、パシャンと撮っているだけ。
ところが、編集(加工)の仕方(スマホカメラにも、その機能が付いている)だけは知っていて、それで処理して、SNSにアップするという方法で今までやっていたらしい。
しかし、それではいい写真にならない。
写真をうまく見せるためには、やっぱり多少の努力はしなくてはね(笑い)

レッスン1 そういう時に僕が言うのは、

まず、
何を撮りたいかを知ること。
そのためには、どこに立って、どういうアングル(カメラレンズの向き)から撮ればいいか、その場所を見つけること。
例えば、今回の写真で言えば、
青い空とシルエットの木の枝と、ドライフラワーになったユリの木の花(黄色)が画面の中でうまく絵になる、
そのような場所を探し出し、とりあえずその場所に行ってから、カメラ(スマホ)を構え、ズームを効かし、ここというところまで引き寄せて、
さらに、メニュー(画面の上の方にある)からコントラストの調整を選び、露出、ピント(画面の中のピントを合わせたい所をポンと押せば、カメラの中の四角い枠がそこに動いて調節してくれる)を押して、OKならば、シャッターを切ればいいという仕組みになっているはず。
ところが、なぜか、その操作をやらないで撮っていたのである。
で、写真は、後で加工するのではなくて、撮る時にちゃんと、イメージした絵に限りなく近づけてないと、いい写真にはならないの…
そう言うと、
「そうなんだ、そんなこと、気にもしてなかった」と。
それでは上手くみせられないよね(笑い)

指示してあげなければ、ロボットだって動けないよ

機械はやっぱりロボットなのだから、
「こうして欲しい」というのをちゃんと、指示してあげないと、ね…
で、ズームの使い方を教えたのだけれど、
見る時は、指で広げて見ているのに、なんで撮る時にやらないのか、それが不思議でならなかった。

写真は決して難しいものではない。

しかし、しかし、しかし…
撮る時にキッチリと撮っておかなければ、後での加工には限界があるということは知っておかなければならない。
僕は、風景写真は、望遠系でパターンにするのが好きなので、今回は、その方法を書いたが、ワイドにはワイドの良さがあるので、ズームレンズをうまく使いこなすことを覚えれば、写真の楽しみかたがまた変わってくる。
エッ、そんなこと知ってる、大きなお世話…
そういう人はスルーしてください(笑い)

-discover, essei, mind , photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっぱりいいね、夜の荒木町、寒い夜は湯豆腐がいいね

ゴールデン街で店内に囲炉裏を切った店
一度しか行けなかったけれど、ゴールデン街にあった、店内に囲炉裏があって、高齢のママさんが三味線を弾いて遊ばせてくれるの、素敵なママさんで、とてもお気に入りだったのだけれど…
その時も、いきなり電話が来て
「あの時撮った写真、プリントしてくれ」と。
昨夜行ったこの店のママさん(こちらは若い)も、ゴールデン街のママさんを知ってたみたいで
「えっ、あの写真を撮った人…あれはいい写真…」と
嬉しいね、初めて会った人が、僕の撮った写真を見ていて、驚きと同時に褒めてくれるの…
その言葉に感激してしまった。
というわけで、荒木町のこの店、スッカリお気に入りに(笑い)

写真を愉しむ 春は別れの季節 どうかこの盃を受けてくれ

年年歳歳花相似 歳歳年年人不同
変わらぬようで変わっている人生というステージ
その時々を愉しむしかないね…
そう、喜怒哀楽を心に感じながら、飄々として

スマホカメラを愉しむ しっとりと 情緒の演出 色の秋

やっぱりこれは(俳句は)
僕には無理
575そのリズムだけでいくっきゃないと改めて(笑い)
しかし面白いね
575にするだけでなんとなく意味(雰囲気)が出せるもの
別に字余りでもそのリズムに乗せればなんとなく なんとなく(笑い)

残秋に
葉っぱ色づく
根岸の里の侘びずまい
なんちゃってね…
でもでもでも
この情緒(アップした写真)
なんとなくなんとなく 心に響くものがある

そう感じているのだけれど
どうだろうか…(笑い)

思いつき料理を愉しむ 筍が食べたくなって酒を買う

美味しくて…
お酒をグイと飲んで
里芋を口に頬張る
いいねぇ…(まさに至福)
そしてまた酒…
筍はどうだ…(うん 美味い)
「うん、美味い」
ゴボウ…
(これもいい…)
椎茸(美味しい)
そして最後
サトウのご飯をチンして、
数の子入りわさび漬けと白菜のお漬物で
侘しき(貧しき)ご飯なんだけど、
こういうの、好きなの…
齢のせいか、
最近は揚げ物とか肉にはあまり食指がわかなくなって…
昔の感覚で言えば 年寄りの料理を好むようになっていたの
いつの間にか…(笑い)

椎茸、ピーマン、チンすれば、ハイできあがり、とっても美味しい

ここは、事務所用のマンションだから台所が狭いし、
ガスはなく電気だから、火がすぐに消えないので危ないから、グリルの電気切ってもらってるの。だから、電子レンジしか調理するものがないの(笑い)
だから、魚とかはね…、
ワンルームだし、臭うの嫌だしね…
野菜中心になっちゃうのは、そういうことなんだけれど、
でも、考えようだね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます